【第135回】「玄侑宗久×HASE パート3」

12月のゲストは福島県 福聚寺のご住職であり、芥川賞作家の玄侑宗久さん。 1956年福島県三春町生まれ。慶應義塾大学文学部中国文学科卒業。 現在は福聚寺住職のかたわら、花園大学仏教学科、新潟薬科大学応用生命科学部の客員教授、 福島県警通訳、福島県立医科大学経営審議委員などを務める。 2001年、「中陰の花」で第125回芥川賞受賞。 また2007年には柳澤桂子さんとの往復書簡「般若心経 いのちの対話」で 第68回文藝春秋読者賞、2014年には東日本大震災の被災者を描いた短編集「光の山」にて 芸術選奨本賞受賞。近著は「風流ここに至れり」、「お寺からの賜りもの」、「仙厓 無法の禅」多数。 今回は、HASEが"前回に続き、玄侑宗久さんの著書"についてインタビュー。 是非、ダウンロードしてお聴き下さいね。 kikikomi_vol135.mp3

2356 232

Suggested Podcasts

Slate Podcasts

nowtech

Long Story Short Productions

Jess a Dane Borglum

Steve, Mike, Derek, and Kyle

INBAM FM RADIO

Manya Chaturvedi